男子なら1度は憧れる、ハーレム状態。
そんな体験人生で1度はしてみたいですが、
現実はなかなかそうはならないですよね笑
しかし今回ご紹介するのは、
まさにそのハーレム状態を、
経験した丸山さんをご紹介したいと思います。

引用:https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/smp/entertainment/entry/2019/019217.html
丸山さんは、現在東京の大学に通っていますが、
高校時代は地元の山形の高校に通っていました。
その高校は全校生徒で男子が1人しかいなく、
残りは全て女子という驚くような高校でした。
なんか男子からしたらなんとも羨ましい話ですね笑
男子が1人だけ他は全て女子とはw
漫画ではあるような設定ですが、
リアルに体験するとは・・・。
そんな丸山さんの夢のような高校生活なのでは?
と思いきやそんな事はなかったようです。
一体丸山さんの高校生活はどのような感じだったのでしょうか?
入学式にどよめき

引用:http://www.tsuruokakita-h.ed.jp/htdocs/index.php?page_id=0&b
丸山さんが入学したのは山形県立鶴岡北高校です、
この高校は学則上は共学となっていますが歴史的背景もあり、
事実上は女子校となっていました。
この歴史的背景とは
元々は明治30年い鶴岡高等女学校としてスタートし
昭和27年に県立高校として共学になりました。
この時点で鶴岡北高校となります。
しかし、
これまで女子高校という事もあり
なんと2015年まで男子は入学してきませんでした。
その理由としては男子を受け入れる体制がなかったようです、
トイレ、更衣室、など女子と男子を分けていなかったようです。
そんな山形県立鶴岡北高校ですが
2015年度より男子生徒の受け入れ体制が整い、
創立以来の初めての男子生徒が入学しました。
その男子生徒が丸山さんというわけですね。
そんな丸山さんが入学したのは4月8日、
入学式は保護者合わせてなんと800人が参列しました。
そして、新たに入学する紺色のセーラー服の女子校生159人の中に
黒い学ラン姿の丸山さんが登場すると、
在校生から大きなどよめきと拍手が起きました。
すごいですね!笑
ほんとに漫画みたいなシュチュエーションです笑
入学式で男子1人でしかも拍手が起きるとはw
やはり羨ましいですね笑
気になる学校生活は?

引用:https://amuzow.com/tsuruokakita/
ここで気になるのが学校生活ですね、
丸山さんは一体どんな感じだったのでしょうか?
本人曰く、
学生生活の8割はひとりぼっちだったようです。
ちょっと悲しい感じがしますね、、、、。
確かに、女子ばかりなんで、
会話も女子トークですし、
体育なんかも1人になる事が多いのではないでしょうか、
しかも部活も男子1人となるとできないですしね。。。
ん〜なんか大変そうだし孤独を感じていたのでしょうか。。。。
そんな1年中孤独を感じる丸山さんでも嬉しい事もあったそうです、
それは年に1度のバレンタインデーです。
なんとバレンタインデーには、女子からチョコレートを20個以上ももらえたらしいです!
これはすごいですね!
20個とは相当な数w
1日では食べきれないですね笑
毎日1個食べても20日もかかります笑
しかし、2年目は16個、3年目は0個となってしまったようです、
本人は,
そんなもんです、、、、。との事。
なんか悲しい。。。笑
修学旅行は?
当然修学旅行も男子1人ですから、
部屋も1人だったのではないでしょうか。
こちらが集合写真となりますね。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00010000-tvtplus-life
ん〜確かに1人だ。。。
そんな丸山さんは現在東京の大学に通っているようです。
普通の男子が経験できないような体験を、
経験した丸山さん、
これからその経験を色々な番組で紹介されそうですね!
最後までお付き合いくださりありがとうございました!
