10/16日、スノーボード男子銅メダリストの平岡卓選手がひき逃げの疑いで任意で事情聴取をうけた事が分かりました。
平岡選手には奈良県喝葛城市にて9月乗用車で追突事故を起こし、負傷者を残して逃げたとして奈良県警が道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いが持たれています。
更に当時、平岡卓選手はお酒を飲んでいたことも見られ、飲酒による処罰の可能性も高まっています、事故状況と平岡選手の現在の動向、日本スノーボード協会の対応は?
平岡卓選手の事故状況

引用:https://yumeijinhensachi.com/archives/18176
9月29日午前9時55分頃、奈良県葛城新庄の県道にて乗用車を運転中に軽自動車に追突。運転していた女性(40)が軽い軽傷を負い
更に軽自動車は追突の弾みで駐車場に突っ込み、歩道などにいた4歳児と39~49歳の男女3人の計4人が巻き込まれ軽傷を負った。
ん~、夜かと思いきや朝だったとは、しかも10時前だと普通に明るいのでやはり飲酒による不注意であることは濃厚ですね!
軽自動車が駐車場に突っ込むくらいですから、よほどのスピードで突っ込んだのでしょう。
平岡卓選手は何故逃げた?
はいここですね。事故は起きてしまいましたがその後が最悪ですね、、、、。
本人は飲酒をしていて怖くなって逃げた、と言っています。その気持ちも分かりますが、しかし、逃げちゃダメでしょ、、、。
まずは、通報し救急車や警察を呼んで、被害者の方々の救助が先なのは言うまでもありません。
幸い、被害者は軽傷ですんでいますが、4歳の男の子が怪我をしていても逃げてしまうんですから家族や被害にあった方々は憤りを感じていますよね。
今後の活動は?
今現在、今後については白紙かと思います。
まずは被害にあった方々に謝罪と罪を償う事が先決となります、勿論警察のお世話にもなるかと思いますが、、、、。
スノーボード選手に関しては3年前の男子ハーフパイプにて未成年の選手が飲酒した事で問題となっていました、
2人とも処分の対象となりましたが、その時平岡選手はFacebook上にて、
本件に全然関係ないというコメントをしており、ファンの皆さんは安心しましたが、
まさか3年後にこんな形になるとは、、、、。
ひき逃げ軽傷なら執行猶予がつく?
ここで気になるのが実刑はあるのかどうなのか?ですね。
飲酒運転も、事故も勿論ダメですが何よりもひき逃げが1番の問題のようです。
ひき逃げの場合は正式裁判となり、懲役刑が言い渡されるのが正常です、
略式罰金となることは無いです。
ひき逃げで怪我の程度が重ければ初犯でも実刑になるようですが、軽傷なのでもしかしたら猶予が付くかもしれません。
しかし、人数も4人と多く何よりも飲酒ですから起きるべくして起きた事故とも言えます。
軽傷といえど、平岡卓選手には厳しい刑罰がまっていそうですね、、、、。